たk1めーる
※2008年02月18日213号

親友のブログを完成!

親友の永森のブログが完成しました!
題して【セニョール・ナガモリの中米ホンジュラス便り】です。
プロデュースしたのは私で、もちろんヒロコの力を借りました。

最初は【永森克己のホンジュラス便り】というブログのタイトルにしていたのですが
永森がホンジュラスがどこにあるか知らない人が多いので
中米という文字を入れてくれとの要求がありました。

タイトルの前に永森克己の名前と本人の写真もしっかり出す…
というのは私の初めからのポリシーで、
本人は初めは少々抵抗があったようですが納得させました。
私はインターネットやブログは出来る限り”顔”を見せて発言し、
コメント欄もオープンにして”双方向性”を保つことが必要だと思っています。
それによって信頼も得られ
有意義で面白いブログが出来上がっていくというものです。

まして若い女の子ならともかく還暦を過ぎたオヤジが”顔”を出したからと言って
何を心配するのでしょう(^_^;)
永森の写真は先週の『セニュール・ナガモリを囲む会』での2次回で
さり気なく私のデジカメで10枚ほど連続撮影し、その中から1枚を選びました。
永森克己のフルネームと写真が入った試作中のブログを眺めていたのですが…
何だかちょっと硬い感じがします。
写真もソフトな感じの微笑んでいるものを選らんだのですが、
まー本人が、どちらかと言えば私と違って”堅物”なところはあるで、
(私が柔らか過ぎるのかもしれませんが^_^;)
もう少し遊びの部分が欲しいような気がしたのです。

その時に閃いたのが
”セニョール・ナガモリ”です!(^_^;)
自分から絶対タイトルの前に永森克己の本名を入れるから…と言っておいて何ですが、
これは中々ナイスです。
ちょっと怪しげな感じもしないではないですが、
永森の写真とプロフィール(私が書きました)もしかり掲載されているし
ちょうど良いノリで、コレで行こうと勝手に決めてしまいました。

一応、永森に確認の電話をいれると…
ホンジュラスの観光庁では年配者として敬意を込めて
”ドン・ナガモリ”と呼ばれているようですが、”ドン・ガバチョ”か
○○のドンとか、金丸みたいだし…と
少々本人はテレていましたがOKを取ることが出来ました。

ブログのデザインはヒロコに任せたのですが
ホンジュラスの国旗を取り入れて、キレイなものを作ってくれました。

そして13日(水)
永森の横浜の自宅にパソコンを持っての2度目の訪問です。
永森にブログの書き方や写真の取り込み方、
など具体的にレクチャーしなければならないからです。

そして15日(金)
記念すべきブログ第一号が永森から配信されました!
と言っても見たのは多分、私ひとりでしょう。
まだ誰にもブログのアドレスすら知らせていないのですから(^_^;)
テストを兼ねたスタートで、私も自宅でパソコンをあけて訂正を加えたり、コメントを書いたり、
我ながらイヤ永森ながらの好スタートです。

16日(土)17日(日)と…
少しづつ書き出したようで、YUKIもけっこう楽しみに読んでいるようです。
まだ、ラテン・アメリカ研究会の仲間にはブログ開設の案内を出していないようですが
私がココで紹介したら何人かは見てくれるでしょうし、
徐々に反応も出てくることでしょう。

18日(月)
永森は約1ヶ月の健康診断の為の一時帰国を終え来年3月までの
ホンジュラスでのボランテァ活動に戻ります。
これからは私も
【セニョール・ナガモリの中米ホンジュラス便り】のイチ読者として
たまにはコメントなぞも入れながら楽しみたいと思います。